<ココは「サチカナのCAMP」のpage!sachikana_travel!!>

ビラデスト今津 −2012 8/13-15−

大雨予報!
    折角の盆休みだというのに、天候は最悪の予報(T_T) 朝7:00に出発して間もなく、案の定、ポツリポツリと降ってきました。京都市内に入ると、雨足は激しくなり前が見えません。
クリックしてね
The image of the sachikana_travel
クリックしてね
The image of the sachikana_travel
京都市内を抜けると、雨も止み、何とかキャンプができそうな天候になってきました。雨天なら、こどもの国に行こうと思っていたのですが、泳ぎたいサチカナは琵琶湖  初体験!
・住所〒520-1601 滋賀県高島市今津町深清水2405-1
・TEL0740-22-6868
・ホームページビラデスト今津
という訳で琵琶湖水浴に!
クリックしてね 今回は、白ひげ浜キャンプ場!琵琶湖の中でも、砂浜が心地良い水泳場です!
The image of the sachikana_travel
クリックしてね 300円/人必要なのが納得いきませんが・・・
The image of the sachikana_travel
クリックしてね 今回は、浜には行かず、大2駐車場を選びました
The image of the sachikana_travel
クリックしてね もちろん、キャンプ場も併設されいます
The image of the sachikana_travel
クリックしてね 浜辺には車がずらりと並んでそれぞれタープをセッティングしています
The image of the sachikana_travel
クリックしてね 今日は天候が良くないので、少し泳いで帰るつもりです
The image of the sachikana_travel

クリックしてね こちらには、コテージがあります
The image of the sachikana_travel
クリックしてね と言っている間にサチカナは水の中!前回の反省もあり、ライフジャケットで泳ぎます!
The image of the sachikana_travel
クリックしてね もちろん、カナにもジャケットあります!
The image of the sachikana_travel
ハイスペックキャンプ場
クリックしてね 今回は、初めて炊事場・トイレ・AC付きのキャンプ場にしました
The image of the sachikana_travel
クリックしてね まずは「みのりの館」で受付をします。ここには、宿泊施設や売店もあります。焼き肉のたれなんかも売っています
The image of the sachikana_travel
クリックしてね オートキャンプ場はこんな感じです。可愛らしい小屋が、炊事場とトイレになります
The image of the sachikana_travel
クリックしてね おっ!遊牧民のテントみたいですね
The image of the sachikana_travel
クリックしてね 今回の我が家のサイトはここです!めちゃくちゃ広いです!隣とは垣根で区切られています
The image of the sachikana_travel
クリックしてね テントはこのようなスノコの上に設置します。これが中央にあるので、スクリーンタープの配置が難しい
The image of the sachikana_travel

クリックしてね これ何となく可愛いですよね!
The image of the sachikana_travel
クリックしてね ACコンセントもちゃんとあります。ただし、テントまでは10m程度あるので、持参した5mでは届きません(T_T)
The image of the sachikana_travel
クリックしてね 裏側に回れば、トイレが完備されています
The image of the sachikana_travel
クリックしてね さっそく、今日はカナがお米とぎの係りです!
The image of the sachikana_travel
クリックしてね ちょっと早い夕食の支度をしてから、お風呂に行くことに。お風呂はホテル内にあります
The image of the sachikana_travel
クリックしてね シャワーもあるのですが、料金が100円違うだけなので、お風呂がいいですよね!(料金300円)
The image of the sachikana_travel

クリックしてね さっそく、夕食と思ったのですが、焼き肉のたれを忘れてしまいました(T_T)  しかたないので、カナと売店に買いに行くことに。すると遠くを何か歩いています!!
The image of the sachikana_travel
クリックしてね そうです!!猿が出没しました。このほかにタヌキも歩いていました!
The image of the sachikana_travel
クリックしてね さて、夕食!今日は焼肉のほかに焼き鳥も焼いてみました
The image of the sachikana_travel
クリックしてね サチカナも大満足!
The image of the sachikana_travel
クリックしてね と、楽しい食事をしていたのですが、途中から再び雨が降り出し、あっという間に水浸しに・・・・
The image of the sachikana_travel
雨足は更に激しくなってきたので、テントに避難。時より雨が止むのでその間に後片付けをしました。夜になって、更に豪雨になり、テントも(防水が効いていないのか)雨漏りがちらほら。パパが寝ている側は、フライシートをちゃんと張っていなかったので、テント内に水溜まりができていました。
大雨の翌日
クリックしてね 一夜明けて、天候は何とか落ち着きましたが霧が漂っています
The image of the sachikana_travel
クリックしてね おっ!ミヤマクワガタ発見!!
The image of the sachikana_travel
クリックしてね テント内の敷物が雨漏りで濡れてしまったので乾燥しようと思いましたが、キャンプ場の乾燥機はちょっと小さいので、町まで降りることに・・・
The image of the sachikana_travel
クリックしてね キャンプ場へ戻ると、霧がひどくなっていました
The image of the sachikana_travel
クリックしてね 芝生グランドも子供が遊んでしますが、霧模様
The image of the sachikana_travel

クリックしてね 我が家も早速、活動開始!この階段の上にアスレチックがあります・・・・(汗)
The image of the sachikana_travel
クリックしてね 全部で136段あります。しんどー
The image of the sachikana_travel
クリックしてね やっと、アスレチック広場に到着。霧霧霧・・・・
The image of the sachikana_travel
クリックしてね 昨夜の雨であちこちに水溜まり・・・落ちるとドボン!ちょっとした緊張感があっていいかも
The image of the sachikana_travel
クリックしてね
The image of the sachikana_travel
クリックしてね
The image of the sachikana_travel

クリックしてね ネコ・ウサギ????
The image of the sachikana_travel
クリックしてね コンクリートの橋なのに、こんなにたわんでいます。ちょっと恐いですね
The image of the sachikana_travel
クリックしてね 池(川?)に到着
The image of the sachikana_travel
クリックしてね 早速、トノサマガエルがお目見え
The image of the sachikana_travel
クリックしてね 川遊びの始まり
The image of the sachikana_travel
クリックしてね 何か、服まで浸かっているますけど・・・・
The image of the sachikana_travel

クリックしてね 探しているのは、このオタマジャクシ
The image of the sachikana_travel
クリックしてね ここには、「森のふしぎ館」という多目的ホールがあります。それにしてもすごい霧です
The image of the sachikana_travel
クリックしてね ホール内はこんな感じ
The image of the sachikana_travel
クリックしてね 他にもグラウンドゴルフ場なんかもあります
The image of the sachikana_travel
クリックしてね たまたま1家族やってました
The image of the sachikana_travel
クリックしてね 展望台がありますが、生憎の曇り空と霧で、イマイチ
The image of the sachikana_travel

クリックしてね 眼下に琵琶湖が見える  はずなのですが・・・・・
The image of the sachikana_travel
クリックしてね さんざん遊んで、テントに戻ると少し晴れ間も見えてきました。
The image of the sachikana_travel
クリックしてね 今日はさっちゃんがお米係りで〜す
The image of the sachikana_travel
クリックしてね と、お隣のキャンパーからクワガタをもらいました♪♪
The image of the sachikana_travel
クリックしてね 今日は、プルコギ♪です。こうやってピーマンを輪切りにすると、苦手でも美味しく頂けます
The image of the sachikana_travel

クリックしてね 今日は、さっちゃんの願いが叶って、何とか雨にならなかったので、花火ができました♪
The image of the sachikana_travel
クリックしてね 花火ができるのはこのキャンプファイヤーの場所だけなので、他のキャンパーも続々と集まっています
The image of the sachikana_travel
クリックしてね
The image of the sachikana_travel
クリックしてね
The image of the sachikana_travel

今夜は昨日と違い、平穏な夜になりそうです。
最終日
クリックしてね 昨日、遊び疲れてなかなか起きてこないサチカナです
The image of the sachikana_travel
クリックしてね
The image of the sachikana_travel
クリックしてね
The image of the sachikana_travel
起こすと、早速、昨日捕まえた虫いじり・・・ところが、この時、クワガタが1匹逃げ出していたのに気付かないサチカナ!!
クリックしてね テントをたたんで、帰り支度を済ませると、再び川遊び!今度はアミを持って張りきってます
The image of the sachikana_travel
クリックしてね なんだこりゃ!?ママが見つけました
The image of the sachikana_travel
クリックしてね 川遊びは永遠と続くのでした・・・
The image of the sachikana_travel

クリックしてね ここには、テニスコートもあります。1,000円/時間だったかな!?
The image of the sachikana_travel
クリックしてね 最後は、シオカラトンボを捕まえて終了!
The image of the sachikana_travel
温泉
    車で40分ほど走って、いつもの朽木温泉「てんくう」に向かいます。
クリックしてね お昼なのに、駐車場は満車??
The image of the sachikana_travel
クリックしてね 入口は混んでいる様子はありませんが・・・
The image of the sachikana_travel
クリックしてね いわなの塩焼をやっているようです
The image of the sachikana_travel
クリックしてね お土産コーナー
The image of the sachikana_travel
クリックしてね 帰りは、事故渋滞にはまってしまいました          
The image of the sachikana_travel