その他の記事はこちら
高嶋オートキャンプ場 −2011 7/23(sat)〜24(sun)−
今年も海へ!!
去年は、忘れもしない夜中に風で飛ばされそうになったこともあったのですが、今年もまた同じ海に行くことに・・・でも今年は、オートキャンプ場が併設されているので、昨年のようなことにはならないはず!今回は、朝3:30頃出発して、京都縦貫自動車道をフルに利用して、終点「宮津天橋立IC」まで乗ります。更に丹後半島を横断して目的の海水浴場に着いたのは、6:30頃!3時間の道のりでした。

今日は、濃い霧ですね!
The image of the sachikana_travel

霧で山々が見えなくなりました!
The image of the sachikana_travel

去年見た てっぺんが切れている山です!
The image of the sachikana_travel
 |
|
 |
|
・住所 | 京都府京丹後市丹後町上野 |
・TEL | |
・料金 | ●オートキャンプ場 [電源なし]4,000円/泊[電源あり],5,000円/泊 ●砂浜キャンプ場 [駐車場]1,000円[テント]2,000円[タープ]1,000円 |
・ホームページ | 高嶋オートキャンプ場
|
|
|
 |
|
 |
高嶋オートキャンプ場

間人後ヶ岬の交差点!丹後松島を目指します!
The image of the sachikana_travel

キャンプ場に到着!特にセンターハウスみたいなものもなく、おじさんが一人で管理しています
The image of the sachikana_travel
オートキャンプ場の予約をしていなかったので当日空いてなかったら、砂浜キャンプにしようと思っていたのですが、けっこう空いていました!ラッキー!

綺麗に区画された整備されています
The image of the sachikana_travel

電源のあるサイトもあります!
The image of the sachikana_travel

キャンパーはまだまだ少ないようです
The image of the sachikana_travel

あちこちで、テントを張っています
The image of the sachikana_travel

これは更衣室
The image of the sachikana_travel

炊事場
The image of the sachikana_travel

ゴミの分別はちゃんとしましょう!
The image of the sachikana_travel
本日は満車だそうです
The image of the sachikana_travel

我が家も設営完了しました!でも海から少し離れているので移動が大変です
The image of the sachikana_travel

横が田んぼなので、バッタが大量にいます
The image of the sachikana_travel

さっちゃんGET!
The image of the sachikana_travel

カナGET!!
The image of the sachikana_travel
泳ぐぞ!!

ご覧のように、右が川で左が海です。面白いですね!
The image of the sachikana_travel

今日は、気温が低く水も冷たいので、海はちょっと厳しいなあ
The image of the sachikana_travel

ということで、浅瀬の川から入ることに・・・
The image of the sachikana_travel

カナがカエルをつかまえました!砂浜にカエルがいるのも、ここ高嶋ならではですね!
The image of the sachikana_travel

こんな小魚もGETしました。この後、ママが海水を入れてしまったので死んでしまいました(T_T)
The image of the sachikana_travel

砂絵・・・・・
The image of the sachikana_travel

そうこうしている間にハラペコ!お昼にしよう
The image of the sachikana_travel

本日は冷麺です!
The image of the sachikana_travel

午後からは、この岩場に!
The image of the sachikana_travel

良く見ると、階段があります!上に上がれるのかな!?
The image of the sachikana_travel

とりあえず、ポーズ!!
The image of the sachikana_travel

貝が手にひっつくー!!
The image of the sachikana_travel

ようけ捕れましたよ♪♪
The image of the sachikana_travel

カナはビーサンの上に・・・・
The image of the sachikana_travel

やっぱり今日は寒い・・・とういことで砂に潜ってみました!
The image of the sachikana_travel
宇川温泉
The image of the sachikana_travel
今回も、去年行った「宇川温泉」に行ってみることにしました。高嶋オートキャンプ場から数分のところにあるので、とても便利です。温泉は「あつ湯」「ぬる湯」がり、あつがりのパパにとっては「ぬる湯」が心地よいですね!もちろん、露天風呂もあり、オーシャンビューになっています!
 |
|
 |
|
・住所 | 京都府京丹後市丹後町久僧1562 |
・TEL | TEL.0772-76-1000 |
・料金 | 大人600円(中学生以上)小人400円(3歳〜小学生以下)
2才以下は無料[キャンプ場で割引券がもらえます!] |
・ホームページ | 宇川温泉−よし野の里−
|
|
|
 |
|
 |
The image of the sachikana_travel

手作りものがたくさん売られています!
The image of the sachikana_travel

地元特産物もあります
The image of the sachikana_travel

ロビー
The image of the sachikana_travel

レストランもあります
The image of the sachikana_travel

温泉あとの一杯がおいしいサチカナです
The image of the sachikana_travel
夕食&花火!

カナがまたカエルをつかまえてきました!
The image of the sachikana_travel

カエルにはまってますね!
The image of the sachikana_travel

夕食は、焼肉&焼きそば!ということで
The image of the sachikana_travel

大量焼きそば!!!
The image of the sachikana_travel

食べるぞー(^。^)!
The image of the sachikana_travel
The image of the sachikana_travel
The image of the sachikana_travel
日も落ちて夕暮れになってきましたね!海水浴場も人がいなくなりました

日もすっかり落ちて、いよいよ花火に
The image of the sachikana_travel

何かいるぞ!????
The image of the sachikana_travel

イエー!!ご満悦!
The image of the sachikana_travel

花火を怖がっていたカナも今や花火大好きです!
The image of the sachikana_travel
The image of the sachikana_travel

線香花火その@
The image of the sachikana_travel

線香花火そのA
The image of the sachikana_travel

線香花火そのB
The image of the sachikana_travel
ということで、初日は無事に終了しました!明日もあるので、今日は早く寝よう!
でも今日は本当に涼しい日でしたが、夜も気温が下がり寒くて寝れません。風も強くなってきてテントがバタバタとあおられていました。タオルケットしか持って行かなかったでみんなで取り合いなるほど寒い夜でした。
この辺りは、例年風が強いようなので、しっかり防寒しないとダメなようです。
2日目

雲ひとつ無く、快晴ですね!
The image of the sachikana_travel

トイレがてらに朝の散歩!
The image of the sachikana_travel

砂浜キャンプはここになります。テントは少ないですね!
The image of the sachikana_travel

テントに戻ると、とうもろこし待ちのカナがピース!
The image of the sachikana_travel

美味しいです!
The image of the sachikana_travel

まずは、川遊びから・・・・(右奥が海です)
The image of the sachikana_travel

今日も捕まえたアマガエルと戯れています!
The image of the sachikana_travel
The image of the sachikana_travel
The image of the sachikana_travel
今日は、風が強いなあと思っていると、海にテントがプカリッ!風で飛ばされたようです。(テントの)骨も折れて可愛そうなことになっていました!ご愁傷さまです
・・・・と、人のことを言っていると、今度はカナのビーサンが海に流されてしまいました!ちょうど、川が海に流れ込んでいるところをビーサンを履いたまま横断しようとしたようで、両方ともあっという間に流されて、行方不明に・・・・
海岸線を探しに行くと、片方だけ漂着していましたが、もう片方は見つからず(T_T)
でも、翌日新しいビーサンを買ってもらっていたので、カナにはラッキーだったようです。

気を取り直して、今日も磯遊びに!
The image of the sachikana_travel
The image of the sachikana_travel
The image of the sachikana_travel
今日も大量のフナムシが群れています。カナはこわ〜いと腰がひけていますが、さっちゃんは全く気にしていません。さすがですね!

台風のせいで、たくさんの流木が打ち上げられています。仕方ないですが、綺麗な景色ではないですね。
The image of the sachikana_travel

こんな虫がいました!棒で突くと、ピョ〜ン!とジャンプします。
The image of the sachikana_travel

風が更に強くなってきて、テントが潰れています。大変ですね。
The image of the sachikana_travel
いろいろ!

カナのアブラゼミ(ちょっと弱っていましたが)
The image of the sachikana_travel

帰り道
The image of the sachikana_travel

途中、丹後松島のビュースポット「犬ヶ岬」に立ち寄ります。
The image of the sachikana_travel

宮津から一里塚だそうです
The image of the sachikana_travel

眺めはこんな感じです!
The image of the sachikana_travel

道の駅「てんきてんき村」にも立ち寄りました
The image of the sachikana_travel

店内
The image of the sachikana_travel

ハバネロ入りの「ごはんですよ!」を発見!
The image of the sachikana_travel

徳利いか
The image of the sachikana_travel

丹波ワインも豊富にラインアップ
The image of the sachikana_travel

お酒もたくさんあります!
The image of the sachikana_travel

更に、ちょっと走ると「あしぎぬ温泉」があります!
The image of the sachikana_travel

更に天橋立駅にも寄りました
The image of the sachikana_travel

特急「はしだて」が停車していました
The image of the sachikana_travel