機関車トーマス

ゲートをくぐって進むと、ポピーちゃんに出会いました!
The image of the sachikana_travel

やっぱり最初はトーマスです!外から見るとトーマスですが、中はふつうの電車。おまけに人が多くて殆ど通り抜けるだけっという感じ。
The image of the sachikana_travel

トーマス電車と記念写真!写真は2人だけですが、周りにたくさんの人が待っています!
The image of the sachikana_travel

まずは、駅弁!!っと思い、真っ先に売り場に行ったのですが、すでに殆ど売り切れ状態(T_T)
The image of the sachikana_travel
露店会場

会場の一番奥に、出店が多数出ています。ちょっと早い時間ですが、サチカナのいつもの「お腹すいた〜」の一言で、お昼を食べることに。。
The image of the sachikana_travel

げげげの風呂茶漬け!!意味がよくわかりません。茶碗は有田焼のようですが・・・
The image of the sachikana_travel

小田原のキティーちゃん弁当!!中身は普通のチキンライス弁当です。ハンカチと人形にお金がかかっているようです。
The image of the sachikana_travel
乗ってみよう!

お馴染みの高速バスです。この後、新宿に出発するらしいです。
The image of the sachikana_travel

車内は、3列にシートが並んでいました。サチカナには大きいように見えますが、パパにはちょっと狭い感じでした。
The image of the sachikana_travel

ココで運転手が仮眠するようです。何でも興味津々のサチカナでした。
The image of the sachikana_travel

新車両3000系です。さっちゃんが一番喜んだ乗り物です!
The image of the sachikana_travel

1座席に2人スッポリ入ります!
すごーい!
The image of the sachikana_travel

大津〜大阪 間を運行していた「びわこ号」です!
The image of the sachikana_travel

これが、(レトロで)一番落ち着けます。
The image of the sachikana_travel

椅子も小さくて、サチカナ☆サイズです!
The image of the sachikana_travel

ココに電車が入って洗車されます。これから電車に乗ります!
The image of the sachikana_travel

周りが暗くなって、青いブラシが窓をブラッシングしていきます!
The image of the sachikana_travel
工場見学

どでかい工場内です。ココの敷地は、甲子園8個分だそうです。
The image of the sachikana_travel

車両をクレーンで持ち上げて、移動させます。車両の裏が丸見え!
The image of the sachikana_travel

ミニ電車は人が多過ぎるので、やめました。空いてから乗ろう!
The image of the sachikana_travel

行き先の表示をいろいろ出すことができます。
The image of the sachikana_travel

ライトには目もくれず、スイッチだけパチパチやっています。
The image of the sachikana_travel
いろいろ

体験ものもありましたが、時間の都合でパス
The image of the sachikana_travel

行き先の案内板も売っています。500円/枚ー高いのか安いのか!?
The image of the sachikana_travel

桜expressの副標に2倍以上の値がついています!すごいですね〜
The image of the sachikana_travel

プレートなどいろいろ売っています!
The image of the sachikana_travel

どこに行ってもすごい人でした。サチカナもさすがに疲れていました。
The image of the sachikana_travel